Salaries & benefits
給与・福利厚生の考え方

自分のアウトプットの価値に
自分で値段をつける。

技術力の高い人が短時間で作ったものと、そうでない人が長時間かけて作ったもの、できあがりが同じであれば、前者の短時間で実現した人がより高い給与を受け取れる評価制度にしたい。だから想画は、一人一人が自分のアウトプットに対してその価値を考え、自分で値段をつける「値付け制度」で昇降給が決まります。お客さまは、想画が提示する開発見積を見たとき何を考えるでしょうか。その見積額以上の利益を生み出せると感じたら、安い買い物だと思うでしょう。つまり想画が提供する価値と支払うコストとを比較しているわけで、同じことが想画で働く個人にも当てはまると考えています。自分がもらう給料より多くの価値をアウトプットしているならば昇給し、その逆であれば降給します。時間をかけてがんばったかどうかではなく、世の中にとって価値あるアウトプットかどうか。価値を意識することは慣れるまで大変ですが、技術力を磨き、短時間でより良いものをアウトプットした人を評価する指標は、お客さまと同じ価値目線に基づくべきだと思うのです。

子ども=未来への投資
と考えて、みんなで支える。

子どもが病気になれば保育園は使えませんし、親の看護を必要とします。看護中は働けないけど、その状況でも暮らしていくお金は必要です。だから想画では、子どもが看護を必要として社員が働けないとき、あるいは普段子どもを看ているパートナーが看護を必要として社員が働けないとき、毎月32時間までは有給でお休みする子の看護休暇制度を利用できます。想画には、住宅手当や社員食堂、レジャー施設の割引といった福利厚生はありません。Wikipediaによれば「福利厚生とは、企業が従業員に対して通常の賃金・給与にプラスして支給する非金銭報酬」だそうです。報酬の一種なら、そこには労働や貢献といった対応する対価があるはずです。しかし想画では、その人が生み出した価値には値付けという評価がつき、給与という報酬にフィードバックされる仕組みがすでにありますから、福利厚生という形で報いるものは、会社への直接的な貢献ではないけれど会社として価値を感じる事柄への投資と位置づけています。その一つが子育てです。子どもは将来、私たちとともに働く仲間や、お客さまになるかもしれません。あるいは、私たちの仕事や生活を支えるサービスを作るかもしれません。心を潤すエンタメを提供してくれるかもしれません。私たちに無関係ではない、無限の可能性を秘めた子どもたちと、その親である社員をサポートするために、この制度を作りました。

給与規定

基本給

月給 210,000~500,000円

手当

なし

賞与

年2回 (4~9月、10~3月の勤務実積、業績等を元に決定)

昇降給

年2回

保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険(労働保険、労災保険)完備

福利厚生

子の看護休暇制度(月32時間までの有給休暇)

Job categories 募集職種

これまでの経歴に関わらず、より良くなるよう自ら行動し、多様なメンバーと課題にチャレンジできる方ならどなたでも歓迎です。ご応募はContact(お問い合わせ)から受け付けております。なお、求人に関する情報はWantedlyにも掲載しております。
Contact
Contact
Top message 代表メッセージ
Top message 代表メッセージ
Top message
代表メッセージ
Our engineers 想画のエンジニアって?
Our engineers 想画のエンジニアって?
Our engineers
想画のエンジニアって?
Work style 働き方へのさまざまなアプローチ
Work style 働き方へのさまざまなアプローチ
Work style
働き方へのさまざまなアプローチ